丸の内を愛する会

丸の内をはじめとした、東京駅周辺エリアの楽しみ方を紹介するブログ!

【ローソン】セルフレジ利用で2%ポイントバックキャンペーン ~2020/08/31まで

セルフレジ

丸の内・大手町ってローソンが多いですよね。

 

7月に、丸の内エリアのとあるローソンに行ったら、

ルフレジが増設されていました。

 

このセルフレジを使うと、ポイントバック!になる

キャンペーンが行われていました。

 

 

【8月末まで】セルフレジ利用で2%ポイントバックキャンペーン

ルフレジを初めて使用したところ、

現在、2%ポイントバックキャンペーンが行われていると知りました。

~2020/08/31までです。

 

ルフレジ利用時限定で買い物の際にPontaカード、dポイントカードをスキャンすることにより、お客に税抜50円購入毎に1ポイント付与し、会計毎の税抜購入金額の最大2%分をポイントバックする。

 

 引用元↓www.ryutsuu.biz

 

ローソンセルフレジを使った感想

まず、商品のバーコードを左手のスキャナーに読み込み、

次に、dポイントカードをそのスキャナーに読み込み、

最後に、支払いはSuicaにしたのですが、

Suica専用の端末はセルフレジの右側にあり、

ぴっとすれば、完了!

するとレシートが出てきます。

 

(店員さんの場合と同じ水準です。) 

 

きっと社会に浸透していくセルフレ

ルフレジは昨年あたりにファミマで見たのが最初でした。

しかし、多くの人は使い方がわからないし、放置wしていたら、

タイミング良くコロナになり、

非対面が推奨される世の中になりました。

 

その結果、「非対面のレジを、利用してみたい人が増えた」

という感じでしょうね。

 セルフレジ

私が人生で初めてセルフレジを使用したのは、

東京駅の構内にあるNewDays エキュート京葉ストリートです。

2年くらい前だったかなあー。

shop.j-retail.jp


多くの人が、

「これで決済できたのかな?!」と不安に思っていたことでしょうが、

いつの日かフツーに浸透していくのでしょう。

 

 

丸の内・大手町にローソンが多い理由

丸の内・大手町を歩いているとローソンが多いので、

是非ローソンに行ったら、セルフレジを利用して、

2%ポイントバックしてもらってくださいー☆

 

そういえば、なんでこのエリアにローソンが多いのか?

 

 

 

ずばり

ローソンが三菱系だからですね。

 

ローソンの大株主は、三菱商事株式会社で、

50.12%保有しています。

www.ullet.com

 

丸の内は過去から、三菱村と呼ばれており、

現在も三菱○○と名のつく会社の本社ビルが

沢山立ち並んでいます。

三菱商事三菱UFJ銀行三菱地所など)

 

丸の内・大手町の高層ビルの多くは、

三菱地所という大手不動産会社が建てたビルです。

そういうわけで、三菱地所のビルの中には、

三菱系のローソンが多いのです。

 

「三菱村って?何か」については、

Wikipediaからの引用をどうぞ:

岩崎弥之助率いる「三菱社」が国から払い下げを受けた約10万坪の草地であったことから明治時代には「三菱ケ原」と呼ばれ[4]、そうした歴史的な経緯から三菱グループ各社の本社が集中し、「三菱村」とも呼ばれる。

 

ja.wikipedia.org

 

【まとめると・・・】

明治時代に、

岩崎弥之助の率いる三菱社が国から払い下げを受けた草地(現在の丸の内)を入手

それ以来、三菱○○とつく会社の本社が集まる

今でも、丸の内は三菱村と呼ばれ、

三菱商事三菱UFJ銀行の本社などが集まっている

ローソンの大株主は三菱商事である

だからローソンが多いんだ!

 

ナチュラルローソンも多い

ナチュラルローソンってあまり見かけない・・・印象ですが、

このエリアには結構多くあります。

ナチュラルローソンはお菓子など贈答品にも使えそうなものが多いので、

簡単な手土産を探している時に、便利です!

 

lovesmarunouchi.hatenablog.com