丸の内を愛する会

丸の内をはじめとした、東京駅周辺エリアの楽しみ方を紹介するブログ!

三井物産本社ビル完成|OTEMACHI ONE(2020年6月開業)

大手町の新しいオフィスビル、OTEMACHI ONE完成しました!

三井物産の新本社ビルであり、

一般の人が入れる、レストランフロア等もあります。

 

長らく工事していた印象が強かった場所なのですが、

コロナの中、完成していました。 

otemachi-one.com

 

 

お得情報(有効期限:~2020/07/31)

公式HPにお得情報が載っていたので、共有。

いずれも有効期限は2020/07/31までです。

 

タリーズコーヒーのHappy Bag

「コーヒー豆・ミニテディ・タンブラー・ドリンクチケット5枚¥5000」

との記載あり。

otemachi-one.com

 

②カレー100円引き

大辛口印度風カリーが対象。「大」辛口。って気になりますね。

otemachi-one.com

 

③餃子とビールの無料券

「合計で1000円(税込)以上ご利用のお客様に、

元祖焼き餃子一人前とサッポロ生ビール中ジョッキのセット(950円税込分)の無料券を全時間帯で一枚進呈いたします」

との記載あり。

otemachi-one.com

 

どんなレストランが入っている?

私が見て気になったのは・・・ 

地下1階「金子半之助」(天ぷら)

地下1階「つじ田」(ラーメン)

1階「ヴェンキ」(イタリアのチョコレートショップ)

 

ですね!

金子半之助といえば、日本橋で超並ぶことで有名です。

詳しくはこちら↓

otemachi-one.com

 

丸の内や大手町は美味しいお店が沢山集まる、

最強のグルメタウンなのです。

 

lovesmarunouchi.hatenablog.com

 

 

どんなテナント企業が入っている?

大手町で新しいビルといえば、

おそらく大企業が入居予定なのだろう・・・!

と思いました。

 

例えば、どんなテナント企業が入っているか?

 

三井物産

出光興産

Dell 日本

 

ということでした。

 

 

フォーシーズンズホテル東京大手町

も2020/9/1に開業します。

www.fourseasons.com

 

三井物産といえば、カルガモ池のその後

三井物産は、もともとこのエリアに

本社を構えていましたが、再開発プロジェクトとして

2014年から日本生命丸の内ガーデンタワー及びJAビルから

移転していました。

それが、今回OTEMACHI ONEへ移ってきたことになります。

 

www.mitsui.com

三井物産のビルといえば、

反射的に思いつくのがカルガモです。

 

三井物産の旧本社ビルの人工池に、

カルガモの親子が住み着いていて、

人工池で生まれた子ガモが育って、

親子で皇居のお堀に移動するという姿が

テレビなどで話題になっていました。

 

カルガモ

(写真はイメージです)

 

カルガモの池は今後はどうなるんだ?

 

Wikiによると・・・

「再開発工事が完了する2022年をめどに、緑地帯とカルガモが棲息できる水辺空間が再び設けられる予定である」

という記載がありました。

 

OTEMACHI ONEへのアクセス(Google Map)

千代田区大手町にあります。大手町駅直結!

 

 

丸の内シャトルの新停留所「三井物産

丸の内シャトルという

丸の内エリアの無料巡回バスがあります。

三井物産という停留所ができましたので、

そこで降りて下さいね。

lovesmarunouchi.hatenablog.com

 

 

自転車の駐輪場がある

公式HPを見ていたら、

アクセスの欄に面白い記載がありました。

電車、車、とあり、

自転車があったのです。

 

自転車?!

 

駐輪場は、地下1階北西部にあり、

外部からは駐輪場用エレベーターでアクセスできます。

6時間ごとに100円、と有料です。

駐輪場の場所↓

otemachi-one.com

 なんか、面白いですね

 

隣に「平将門首塚」がある

平将門首塚がこのビルの隣にあります。

再開発でもこの場所は移転されずにそのままあります。

 

以前、この場所を訪れた時には

まだOTEMACHI ONEは工事中でした。

その際、このビルの工事の関係者と思われる

作業員の方が祈っていらしたのを見かけたのを

覚えています。

他には、修学旅行の学生たちが見学していました。

 

 

現代的な建物と歴史が共存する場所で、

様々な御利益や言い伝えがあります。

 

御利益にあやかり、定期的にお祈りにやって来る

ビジネスマンが多くいることでも知られています。

 

工事においても、この場所を守るため、

囲い(シールド)のようなものが設置されていました。

色々な言い伝えがある場所です。知りたい方はこちら↓

www.nta.go.jp