丸の内を愛する会

丸の内をはじめとした、東京駅周辺エリアの楽しみ方を紹介するブログ!

丸の内は「愛せる」街。非の打ち所がない感じが好き!

「愛すると愛される」

という言葉があります。

「自分のしたことは返ってくる」

ということですね。

 

丸の内は私にとって愛すべき街!

非の打ち所がない感じがあります。

そのため、丸の内に行くと自然と・・・「愛する」気分が湧いてきます。

 

東京には多くの都会の街があります。

どこも飲食店が沢山あり、交通機関は発達していますが、

 

悪質な落書きがあったり

地面に噛んだ後のガムが落ちてたり

犯罪が起きたり 

雑居ビルで違法性のある業態があったり

1800円のランチを食べたのにフツーだったり

人ごみを歩いていたらひどく疲れてしまったり

夜歩くと男同士で喧嘩が起きたり

 

する場所も多いと思うのです。

 

そう考えると、丸の内はどれも当てはまらない。

本当に美しさだけを凝縮したような街ではないですか。

見る人の目を意識して作られているような印象があります。

 

以前から不思議に感じることがあって、

丸の内は歩いている人は多いのに、不思議とこの街に

長時間滞在しても疲れる気分は無いのです。

疲れるとは、もともとは「憑かれる」と書くらしく、

なにか悪いモノ(気や念でしょうか。。)が取り憑いてくる意味があるそうです。

つまり、丸の内にはなにか悪いモノが漂っていないのでしょう。

都会の人ごみで疲労感を感じてしまう方は、

他の都会の街と比較して、お試しあれ!

 

 

ということで、是非丸の内に愛を持ちながら

歩いたり、食べたり、してみてください。

「こういうところがいいなあ」

「この風景は美しい」

と感じてみてください。

 丸の内仲通りの石畳

 

「愛すれば愛される」ということなので、

 

丸の内を愛すれば

丸の内が愛してくれます。

丸の内がどのように人を愛するか、って?

言い換えるならば・・・

丸の内はきっとあなたの人生にとって素晴らしい出来事を

見せてくれることでしょう!

となると思います。

 

↓まさにこんな感じですね↓

 日常の小さなできごとを愛する生活 ライフスタイルブログ・テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活

 

 

(私は丸の内に愛してもらいたいので、

このブログでは丸の内の批判はありません笑)

 

 

このブログを読んで、

丸の内に入り浸るようになってしまう人が出てきたら

嬉しいです笑

なにか予期していなかった素晴らしい出来事に出会ったら、

是非教えて下さい(^^)